ズッキーニカレー(オイルフリー)

※この写真はトマトを使用していません。入れなくても味は美味しいですがとても黄色いカレーになります。

●カレーベースの材料

ズッキーニ  中~大  1本 (約250g)

トマト    中  0.5~1ケ (約200g)

にんにく 1片

コンソメ        1~2Cube

★Veganの場合は 干し椎茸・切干大根・昆布等でだしをとる


水 750 CC

豆乳 500CC

カレー粉 ミックス 5~10g

塩 3~7g

めんつゆ 大さじ 1~3

以下オプション

コリアンダー (フレッシュの場合はブレンダー工程で一緒に入れる)

クミンパウダー

クミンシード(シードを使う場合はオリーブオイルでシードを炒める)

※塩とめんつゆのバランスは好み

※水と豆乳のバランスは好み

※トマトは色出しで使用。酸味を避けたい人は使わなくてもOK

●具材 例

にんじん

玉ねぎ

茄子

インゲン豆

しめじ

マッシュルーム等

●作り方

1.ズッキーニ・トマト・にんにく を細かく切り 火を通す。

 水炒め(フライパンに少な目に水を入れて炒め煮)

2.火が通ったらブレンダーでペーストにして鍋にあける

3.水 750CC  豆乳 400CC  コンソメを入て煮る

4.少しふつふつしてきたらカレー粉・塩そのた好みのスパイスを入れる

5.好きな具材を入れる

6.具材がある程度煮えたらめんつゆで味を整える

7.コクが足らないと思った人は鶏がらスープの素を加えると多分納得の味に。(not vegan)


A day in the life of 鯱~since2011~

1974年生まれ千葉県ピーナッツ市に住む哺乳類の前途不安な人生後半戦

0コメント

  • 1000 / 1000